Photoshopのオンライン講座おすすめ3選!【初心者からWebデザイナーになるため】

Photoshopのオンライン講座おすすめ3選!【初心者からWebデザイナーになるため】

Photoshopを使ったWebデザインの制作スキルが身につく初心者向けのおすすめオンライン講座を3つ紹介します。

この記事を書いている僕はPhotoshop歴15年。

自作のネットショップ運営を本業とするかたわら、フリーでPhotoshopを使ったWebデザインを副業に収入を得てきました。

この記事はこんな方におすすめです。

■PhotoshopやWebデザインを勉強して仕事がしたい。

 

■独学だと時間かかるし挫折しちゃいそう・・。

 

■手に職をつけて何かあっても自分で生きていける力が欲しい。

 

■在宅・副業で収入をアップさせたい。

要するにPhotoshopを学んで得たスキルで収入につなげたいという人向けです。

趣味でPhotoshopをやりたいのであれば参考書を使った独学をおすすめします。理由としては講座料を回収できないから。

Photoshopは独学でも十分身につきますし僕も独学でした。

ただ独学だと時間がかかったり間違ったやり方が身についちゃったりするんですよね。仕事をするという点ではけっこうな問題です。

逆に遠回りせずできるだけ早く収入にできるスキルを身につけたい方にはオンライン講座はうってつけです。

メリットとしてはこんな感じ。

■通学に比べて受講料が安い

 

■自分の好きな時間に学ぶことができる

 

■参考書と違って直感的に学べる(イメージしやすい)

 

■仕事をするうえでの正しいやり方が学べる

ここでは初心者の方でもPhotoshopを使ったWebデザインで仕事ができるようになる、おすすめのオンライン講座を紹介していきます。

あれもこれもだと迷っちゃいますので、たくさんの中から特におすすめなものを3つ。

スポンサーリンク



 

Photoshop(Webデザイン)のオンライン講座おすすめ3選

Photoshopオンライン講座おすすめ3選

結論からいうと次の3つです。

CodeCamp:ビデオ通話でじっくりサポートを受けたい方向け(最短2ヶ月~)

 

TechAcademy :短期間で集中して学びたい方向け(最短4週間~)

 

Udemy :低料金で動画を参考に自分で学びたい方向け

CodeCampとTechAcademyは似たようなスクールです。ビデオ通話やチャットなどでサポートを受けながら上達したい方向け。

どちらもPhotoshopだけではなくWebサイトを作るために必要なプログラミング知識(HTML・CSSなど)も学習内容に含まれてます。

Webデザイナーとして仕事をしたい場合、Photoshopでデザインだけしかできないのだと今はちょっと弱いです。

プログラミング知識も身につけることでサイト制作全般を引き受けられるので強みになります。

といっても決して難し過ぎるということはないので身につけちゃいましょう。

Udemyは上記2つと比べ低料金なのがメリット。サポートは無いので独学の要素が強くなります。

それぞれ詳しくみていきましょう。

Photoshop(Webデザイン)おすすめのオンライン講座 【CodeCamp】

Photoshopおすすめオンライン講座 CodeCamp CodeCamp【デザインマスターコース】

 

コース一覧の中の「デザインマスターコース」です。未経験からWebデザインの制作スキルを身につけることができます。

Photoshopは学習カリキュラムの一部で学習。その他にIllustrator・HTML・CSS・JavaScript/jQueryが学べます。

■コース:「2ヶ月プラン」、「4ヶ月プラン」、「6ヶ月プラン」

 

■価格:148,000円~

 

■毎日7時~23時40分までレッスン受講可能

 

■学習時間:200時間~240時間ほど

学習フローとしてはまずはオンラインのテキストを読みながら自分で進めていき、わからないことがあればレッスンを予約。

レッスンは1コマ40分でパソコン画面を共有しながら講師から教わることで問題点を解決していく感じです。

Illustratorは覚えなくてもWebデザインは可能ですが、ロゴデザインや紙媒体などデザイン主体で仕事をしていきたい方には必須スキルです。

ちなみに3つのコースが選べますが、教わる内容に違いはありません。

短期集中で覚えたい場合は「2ヶ月プラン」が低料金なのでおすすめですし、1日の学習時間がそこまで確保できないのであれば期間の長いプランがいいでしょう。

レッスンは全てビデオ通話なので講師の顔をみながらじっくり教わりたい方向けです。

無料体験レッスンを受ければどんな感じで学習を進めていくのか分かるので、まずは無料体験レッスンを受けてみて申し込むか判断するのがおすすめ。割引クーポン1万円分ももらえるのでかなりお得です(2019年1月時点)

Photoshop(Webデザイン)おすすめのオンライン講座 【TechAcademy】

Photoshop(Webデザイン)おすすめのオンライン講座 【TechAcademy】 TechAcademy Webデザインコース

 

PhotoshopはWebデザインコース内で学習できます。

Photoshopの他にもHTML・CSS・JavaScript/jQuery・ワイヤーフレーム・Git/GitHubが学べます。

Webサイト構築により特化した内容です。

■コース:「4週間プラン」、「8週間プラン」、「12週間プラン」、「16週間プラン」

 

■価格:129,000円~(学生割引あり)

 

■毎日15時~23時までレッスン受講可能

 

■学習時間:160時間ほど

学習フローとしてはオンラインの学習システムを使って自分で進めていき、不明点などは講師にチャットで質問。その他に1回30分のビデオチャットでサポートを受けていく感じです。

Webデザインでも特にWebサイト構築(ホームページ作成に関する部分を全ておこなう)をやっていきたい方向けです。

TechAcademyも期間によってコースが選べますが学習内容は同じです。

トータルで160時間くらい学習時間が必要なので、1日どのくらい時間を確保できるかで選ぶのがいいでしょう。

毎日15時~23時のチャットサポートがあるので、分からないことはその都度確認したい人におすすめ。週2回ビデオチャットで教わることもできます。

無料説明会動画でコース内容や学習の進め方を詳しく見ることができます。メールアドレスの登録もしくはSNSアカウントから見れますのでまずは説明動画をチェックしてみましょう。

Photoshop(Webデザイン)おすすめのオンライン講座 【Udemy】

UdemyのPhotoshop講座

上記のCodeCampやTechAcademyとは異なり、参考書代わりに動画を閲覧しながら自分で学習していくかたちです。

「通学より安いけど十何万円は出せないな~」という方にはこのUdemy(ユーデミー)の動画講座が超おすすめです。というのもセール時なら参考書1冊(1,500円くらい)と変わらない価格で購入することができるからです。

たくさん講座がありますが特におすすめなのがこの2つです。

いますぐチェック 未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース

Photoshopに加えWebデザイナーに必要なHTML・CSSも学びたい人向け。

 

未経験からプロを目指す!実践PhotoshopCC講座

Photoshopのスキルのみ学習したい人向け。

どちらの動画講座も「NEST online」という Webデザインやプログラミングに特化したオンラインスクールの企業が作成したものです。 講師の方の話も聞き取りやすく丁寧に解説してくれています。Webデザインをやりたい場合はHTML・CSSも学べる1つ目の講座がおすすめです。

講師によるサポートはありませんので独学の側面が大きくなりますがその分低料金なのが魅力。コスパは圧倒的に良いです。

動画で使っているPhotoshopのバージョンが少し古いですがそこは全く問題ありません。

このUdemyですがしょっちゅうセールをやっていてタイミングにより価格がかなり違います。90%OFFなど大胆なセールもやっていて、それだと参考書の値段と変わりませんので超お得です。

また会員登録の有無でも価格が違う場合もあります。まずは会員登録してログインした状態で価格をチェックしてみましょう。もし定価での表示なら少し待てば安くなるので待った方がいいです。

どのオンライン講座を受けるにしてもPhotoshopは自分で用意しておく必要あり

今回紹介したオンライン講座ですが、どれもPhotoshopは自分で用意しておく必要があります。

講座によってはその他にも必要なツールがある場合がありますので、無料体験などで確認しておくといいでしょう。

Photoshopという画像加工ソフトはAdobe(アドビ)という企業がリリースしています。

昔は10万円以上する高価なものでしたが、現在では月額980円(税抜)から利用できるため敷居がグッと低くなりました。

Photoshop購入についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

Photoshopのオンライン講座を受けて学習を成功させるコツ

ここまでPhotoshopのおすすめオンライン講座を3つ紹介しました。

正直な話、どれを受けてもPhotoshopを使ったWebデザインで仕事が受けられるスキルは間違いなく身につきます。

とはいえ誰でもなれるかというとそこは言い切れません。

とくにこういった方には難しいかなと。

■お金を払っている以上、スキルが身につかないのはおかしいと感じる

 

■なんとか自分にスキルを身につけさせてほしいと考えている

要するに他人任せにしちゃいがちな人です。

こういったオンライン講座はあくまで正しい学習の進め方や内容を提供してくれるものです。

例えるならカーナビみたいなもの。自分の目的地への最適ルートを教えてくれます。

あくまで目的地へたどり着くのは自分次第なので決して連れていってくれるわけではありません。

ちょっと厳しいことを言うようですが、PhotoshopでもWebデザインでもスキルを身につけるのに一番大切なのは実際に自分の手で作り続けることです。

極端にいえばオンライン講座を受けて1個サイトを作った人と、独学で100個サイトを作った人とでは後者のほうがスキルが身につくのは言うまでもありませんよね。

とはいえ「行動」「継続」を意識して練習を重ねていけば誰でも必ず仕事ができるレベルに到達できます。

オンライン講座はそのスキルを身につけるために適切な方法を教えてくれるものだと理解することで成功に近づくでしょう。

「独学だとちょっと自信ないな」という方は今回紹介したオンライン講座をチェックしてみてください。

副業でも在宅でも転職でも、スキルを身につけておけば自信にもなりますし安心にもなります。

僕も15年Photoshopをやってきて何度も救われました。

今日はこのへんで。

それではまた!

スポンサーリンク