Appleが認めたアプリ開発者。82歳のプログラマーおばあちゃん、若宮正子さんがスゴイ
こんにちは、トーモです。 先日ラジオを聴きながら仕事をしていたら、興味深いニュースが流れました。 なんでも、 82歳でアプリを開発した日本人女性、国連本部で演説 とのこと。 以前88歳のPhotoshopおばあちゃんがス…
こんにちは、トーモです。 先日ラジオを聴きながら仕事をしていたら、興味深いニュースが流れました。 なんでも、 82歳でアプリを開発した日本人女性、国連本部で演説 とのこと。 以前88歳のPhotoshopおばあちゃんがス…
こんにちは、トーモです。 Photoshopで作業していると何かと必要になってくる写真素材。 ホームページやブログ用素材、バナー画像など作っていると色々なシチュエーションの写真を使うことになります。 昔は写真素材といえば…
こんにちは、トーモです。 新年の目標の記事でも書きましたが、今年の目標のひとつが仕事場を自宅から外に移すことです。 2018年 新年の目標を立ててみました。 目的はいくつかありますが、その一つがPhotoshopを教える…
こんにちは、トーモです。 先月末に登録したクラウドワークス。 ようやくお仕事を初受注することができました。 登録した時の記事はこちらです。 画像加工で稼ぐためクラウドワークスに登録しました。 現在他に進めている仕事が多い…
こんにちは、トーモです。 みなさん、音声入力って知ってますか? 最近CMでもよく目にすると思いますが、「OK グーグル」みたいな感じで話しかけると音楽をつけてくれたり、返事してくれたりというあれです。 とある本を読んでい…
こんにちは、トーモです。 この記事をもちまして、ようやくこのブログも50記事に到達することができました\(^▽^)/ 10月から本格的に書き始めましたので、約3ヶ月ちょっと・・。 ペースとしては決して早いわけではありませ…
こんにちは、トーモです。 在宅で仕事をする場合に一番何が重要だと思いますか? 僕が10年以上在宅で仕事をしてきた中で、実感するのは集中力です。 ほとんどの人が自分にとって一番居心地の良い場所ってやっぱり家だと思います。 …
こんにちは、トーモです。 少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。 年末・年始はがっつり休むことができたのですが、食べて飲んで寝ての繰り返しという、元の生活に戻れるのか?ってほど自堕落な生活をおくってお…
こんにちは、トーモです。 今回はPhotoshopの使い方【初心者編】第15回目です。 前回は色調補正の機能について使用頻度の高いものをご紹介しました。 詳しくは #14 色調補正について【Photoshopの使い方 初…
こんにちは、トーモです。 今回はPhotoshopの使い方【初心者編】第14回目です。 ここでは色調補正についてご紹介します。 色調補正はこれぞPhotoshopというようなワクワクする機能です。 僕は個人的にPhoto…