今は『個人で稼ぐ時代』とよく言われていますが、僕としては『個人で稼げる時代』だと捉えていまして『会社員 + 副業』の組み合わせが最強だと思っています。
この記事を書いている僕は15年ほど個人で稼いで生きてきました。
本業としてネットショップを運営し、副業でWebデザインやサイト制作などやっています。
僕が会社員を辞めたのは性格的に会社勤めが絶望的に合わなかったからであり、そうじゃなければ続けていたと思います。
でも会社員だけに頼るのも大きなリスクだと思っていまして、そこで副業として自分でも稼げる力を身につけておくべしとこのブログで発信してきました。
個人で稼ぐということは小さくても自分でビジネスを始めるのと同じなわけですが、僕の経験からいうとそれに必要なのはお金じゃなく圧倒的に『時間』になります。
今回はそのあたりについて書いてみたいと思います。
スポンサーリンク
目次
個人で稼ぐのに必要なのはお金よりも圧倒的に時間なのはなぜか?
たぶん個人でビジネスをした経験がない方は「ビジネスやるにはお金って必要でしょ?」って思うかもですが、それは正しくもあり間違ってもいます。
確かにお金をかけることでビジネスを始めからブースト(加速)させることはできると思います。ただしそれは正しい方向に持っていければの話でして、大抵ビジネス初心者の場合はお金をかけても成果が出ずに失敗します。
理由は上記のとおりでして、お金のかけどころが間違ってしまう可能性が高くなるからです。でお金をかけた分、回収できないと続けることが難しくなり失敗しちゃうというわけです。
例えば、
ネットショップを始めようとして業者に50万円で制作してもらったけど全然売れない。
高額のセミナーに参加したけど全然稼げなかった。
SEO業者に依頼したけど結局ほとんど検索順位が上がらなかった。
みたいな感じです。
「これだけお金をかければきっと成功するだろう」という対価を求めてしまうパターンが多い気がします。
お金をかけたからといって必ずしも成果が出るとは限らないのがビジネスであり、そこが買い物のようなお金で対価を支払うのとは異なる点。
上記の失敗例はどれも自分の知識と経験が不足しているのが原因です。
時間をかけるべきところは2つあります。

ではどこに時間をかけるべきなのでしょうか。それには2つあります。
■自分の知識を増やすために勉強する時間
■成果を出すために作業する時間
この2つに圧倒的な時間をかけるべきでして、それにより成功する確率もグッと高くなります。そしてお金を最初にかけない分、すぐに成果が出なくても続けることが可能になります。
また知識を取り入れるだけじゃなく、実際に自分で作業してみて実感として身につけるのが大切です。
もし十分な知識を備えていれば先ほどの失敗例は次のように変わります。
ネットショップを始めようとして業者に50万円で制作してもらったけど全然売れない。 → 0円で始められるサービスを利用し、リスクを減らして売上を伸ばす。
高額のセミナーに参加したけど全然稼げなかった。 → 書籍やTwitterなどから十分有益な情報を得られるを知っているので高額セミナーには参加しない。
SEO業者に依頼したけど結局ほとんど検索順位が上がらなかった。 → SEOに絶対は無いし基本を勉強して実践するだけでも十分効果が出ることがわかっているので依頼しない。
要するに知識が身につけばお金を出して丸投げするようなことが無くなるということですね。まずは自分でやってみるということが大切です。
時間をかけた先で必要なところにお金を投入していく
自分で勉強し実際に作業して成果を出せるようになってくると、そのうちお金を投入すべきところが分かってきます。
例えば、
ネットショップにスライドショー(画像を自動で次々表示する機能)を取り入れたいけど、プログラミングができないので業者に依頼する。
ちょうどピンポイントに知りたい情報のセミナーがあったので参加してみる(料金も妥当)
SEOである程度は検索上位になったけど、ここから上にいくためにコンサルを受けてみる
上記のような感じです。
失敗例で挙げた丸投げな状態とはかなり違いますよね?
知識があるので必要なところだけにお金をかけられますし、問合せの段階で依頼先がしっかりしているか判断できるようになります。
残念なことに世間にはビジネス初心者を狙って高額な受注を得ようとしている業者もたくさんあるんです。実際にネットショップとか立ち上げるとどこで調べたか色んな営業の電話がかかってくるようになりますよ。
スポンサーリンク
副業や個人のビジネスに興味がある方はまずは勉強から始めましょう。
自分で勉強してそれを実践するのはメリットだらけですが、デメリットとしてはそれなりの時間が必要になるところでしょうか。
何を始めるにしても500時間、1,000時間などのまとまった時間がかかります。
会社員なら本業しながら時間を捻出しなきゃなので大変ですよね。でも個人で副収入を得ている人はみんなそれなりの時間をかけています。
なので少しでも副業や個人ビジネスに興味があるのであれば、まずはすぐに勉強し始めましょう。迷う時間がもったいないですよ。
勉強というとツライ・めんどくさいってイメージですが、楽しみながらやれるかがコツです。新しい知識を得た時の喜びや、自主的に勉強できる自分への満足感などなんでもいいので。
お金と違って時間は何もしなくても減っていきますからね。時間が有限なのを意識できるとけっこう変わります。
まとめ
個人で稼ぐのに必要なのはお金よりも圧倒的に時間ということについて紹介しました。
まとめると次のとおりです。
■ビジネスはお金をかけたから成果が出るわけじゃない
■知識がないと正しい場所にお金をかけることができない
■自分で知識を得て実践してみることが大事
■知識があれば必要なとこだけにお金を投入できる
これらは僕が15年個人でビジネスをやってきた経験から実感することです。
年商1憶円とかさらに大きなビジネスをやりたいなら別ですが、副業として月5万円とか、家族が食べていくだけのビジネスをというような個人規模の場合は参考になると思います。
まずは自分で時間をかけて勉強してやってみる。
これが何よりも大切です。失敗しないために。
ちなみに失敗というのは続けられない状況ということで、お金さえかけなければ細々とでもいくらでも続けられるので失敗はありませんので。
僕が15年続けてこられた秘訣でもあります。
今日はこのへんで。
それではまた!