今回は初心者でも始めやすく副業できるおすすめのITスキルを5つ紹介します。
ITスキルってよく耳にはしますが具体的に「これ!」って言える人は少ないかなと。
というのも挙げていくとキリがないほど多岐にわたるため、ここでは簡単に、
『パソコンを使っておこなうスキル』
という意味とします。これなら分かりやすいですよね?
突然ですがあなたは将来に不安ってありますか?
たぶんほとんどの人が何かしらの不安を抱えて過ごしているのではないでしょうか。
そして『将来の不安ランキング』で必ず上位にくるのが「仕事」・「収入」です。
つまりお金。
今回紹介するITスキルを身につけるとそれらの不安を取り除くことができます。
もし無条件で次の2つのうち1つがもらえるとしたら、あなたはどちらを選びますか?
1、現金300万円
2、月5万円稼げるスキル
僕なら迷わず2番目「月5万円稼げるスキル」を選びます。
ここで「1番目を選ぶよ!」という方は恐らくこの記事はあまり役に立たないと思いますのでそっと閉じて下さい。
僕と同じように2番目を選ぶという方は人生が変わるかもしれませんのでぜひ読んでみて下さい。
お金は使えば無くなりますが、スキルは一生ものですので。
スポンサーリンク
目次
副業できるおすすめITスキルはこの5つ!

副業できるおすすめのITスキルはこの5つです。
■Webデザイン
■プログラミング
■ライティング
■動画編集
■Webマーケティング
「何か新しいスキルを身につけたい」
「今のままじゃ不安だから資格でもとったほうがいいのかな」
もしこのように感じているのであれば迷わずこの5つのスキルをおすすめします。
資格のように目に見えるものではありませんが、今の時代を生き抜くのにめちゃめちゃ有利になるスキルです。
またこれらのスキルには次のようなメリットがあります。
■自宅で習得できる
■在宅で稼げる
■需要がある
■起業することも可能
どれもパソコンがあればできるスキルなので自宅で習得することができます。
自宅でレベルアップできるのは最大のメリットかなと。
1日1時間でもコツコツやっていけば1年もあれば十分それなりのレベルにまでなれるでしょう。
独学でもできます。僕はレベルには差がありますがこの5つのスキル全てに取り組んでいます。
「独学はちょっと挫折しそう・・」という場合はオンライン講座など利用すれば安価で習うことも可能です。
どのスキルもオンライン(ネット上)で仕事のやり取りが完結できるため在宅で稼ぐことができます。
なので副業にめちゃめちゃおすすめなんですね。
在宅で可能なら仕事に当てる時間も調整しやすいですので。
これらのITスキルは基本的に人手不足です。
というのもIT業界は依然として伸び続けている市場でして需要があります。
「Google」・「Amazon」・「Apple」・「Facebook」など誰でも知っている大企業もIT関連です。
企業単位での浮き沈みはあるでしょうが、IT業界は今の時代のテクノロジーの進化と切り離せないので縮小する要素は当分なさそうです。
ある推計によると2030年にはIT人材不足が78.9万人にもなるというデータも出ています。
また、企業間での仕事のやり取りから『個人間でのやり取り』へ拡がっているのもポイントです。
間違いなく10年前に比べて個人で仕事を請けやすい環境になっています。
先ほどの個人で仕事を請けやすい環境というのは、つまり個人で起業しやすいということ。
実際僕も15年ほど自作のネットショップ運営を本業とし、副業でWebデザインなどをおこなってきました。
副業しながらスキルを磨いていけばやがては独立ということも十分可能なんです。
ひとつ言えるのは「ITスキル」が無ければ絶対にやってこれなかったということ。
スキルとそれを活かせる環境があったからこそ可能だったんですね。
副業できるおすすめITスキル1 Webデザイン

WebデザインはWebサイト全体やそれに必要な画像素材などをデザインするスキルです。
僕も10年ほどWebデザインで副業をやっています。
パソコンとPhotoshop(フォトショップ)というソフトがあれば誰にでもできるのでおすすめ。
よくあるのが、
というものですが、それは誤解です。
Webデザインはルールに則って作り上げるものでして、センスよりも知識のほうが重要。
そしてその知識は学習することで誰にでも身につきます。
Webデザインの習得についてはこちらの記事をご覧ください。
副業できるおすすめITスキル2 プログラミング

たぶん今もっとも熱いスキルがプログラミング。
多くのインフルエンサーの方も「プログラミングをやろう!」とツイッターなどで発信しています。
とはいえほとんどの方が抱く疑問。
なんかわけわからん記号とか英語とか多いし、チンプンカンプンだし。
自分は文系だし苦手意識が強すぎるし。
でもそれは間違いで、プログラミングは決してごく一部のハイスキルの持ち主しかできないものではありません。
実際やってみると「案外やれるもんだな」ってなります。
一口にプログラミングといっても言語の種類はたくさんありますので、まずは簡単な言語から始めてみるのがおすすめです。
プログラミングに関してはマナブさんが書いているこちらの記事が必見です。
副業できるおすすめITスキル3 ライティング

今回紹介するスキルのなかで最も始めやすいのがライティング。
ライティングとは書くことで、通常は1文字〇円~という単価で仕事を請け負います。
やろうと思えばスマホからでもおこなえます。個人的にはPCでブラインドタッチができたほうが良いと思いますが。
ライティングのなかでもおすすめなのはWebライティング。
クラウドソーシングでもWebライティングの案件は豊富です。個人ブログや企業メディアの執筆依頼が多数あります。
最初は文字単価が安い仕事をこなしつつ、実績を積んだら単価を上げていけば月10万円くらいはいけるでしょう。
副業できるおすすめITスキル4 動画編集

動画編集とは撮影された素材を使って、編集したり効果音やテロップ・イラストなどを加えるなどして1つの形に作り上げるスキルです。
今回紹介するスキルの中では最も今後需要が伸びるであろうスキルだと思います。
その理由は次のとおり。
■人気ユーチューバーなどの影響でYouTubeを始める人が増えている
■次世代通信「5G」になると動画コンテンツが主流になると予想
■企業の広告予算が動画へ流れていく
5Gが普及されると動画コンテンツが主流になっていくと予想されます。つまり動画を観る人が今よりも圧倒的に増える。
すると企業の広告予算は動画広告へと流れていきます。その結果、広告収入を得るためYouTubeなどで動画配信する人が増えていくということです。
副業できるおすすめITスキル5 Webマーケティング

WebマーケティングとはWebを中心におこなわれるマーケティングのことです。
『WebサイトやWebサービスを利用してお客さんを獲得し、売上に結びつけること』を目的とします。
例えばものすごく素晴らしい商品を持っている人がいるとします。
でもその人は商品の売り方が分かりません。
どんなに商品が素晴らしくても売る方法が分からなければ売れることはありません。
もしWebマーケティングの知識があれば、Webを使った『集客→訴求→販売』までの流れをつくることができるんです。
それぞれのITスキルの勉強方法について
具体的なそれぞれのITスキルの勉強方法は長くなりますので別記事でまとめました。
こちらの記事を参考にしてください。
ブログを書くと5つのスキルが少しずつ身についていく
ちなみにブログを書くと今回紹介した5つのスキルが身につきます。
特にアフィリエイトに本気で取り組めばその過程で必ず必要になってくるスキルです。(動画編集はブログに動画を取り込む場合に限りますが)
ブログを見やすくする【デザイン】
ブログを書きまくる【ライティング】
ブログをカスタマイズする【プログラミング】
ブログに人を集める【Webマーケティング】
動画も取り入れてみる【動画編集】
アフィリエイトで月数万円以上の収益をあげている人は間違いなくこれらのスキルがある程度身についています。
なのでどのスキルを身につけようか迷ってしまう人は、1年くらい本気でブログアフィリエイトに取り組んでみるのおすすめです。
またこれからの時代は1つのスキルに特化するよりも複数のスキルを組み合わせるのが強いです。
そのあたりはこちらの記事をご覧ください。
まとめ
副業できるITスキルおすすめ5選を紹介しました。
どのスキルもやったことのない人にとっては「難しそう」と思うでしょう。
でもそれは誤解でして少しずつ勉強していけば必ず習得できるスキルです。
しかも今後間違いなく役立ちます。
まずは今回紹介した5つのスキルについてググってみて下さい。興味をもつことからがスタートです。
この5つのスキルのうち1つでも2つでも身につければ人生が変わりますよ。
今日はこのへんで。
それではまた!