自作のネットショップはもう限界です。その理由と対処方法について【経験談】
僕は15年ほど自作のネットショップを運営してきましたが、正直なところ限界を感じてしまい自作をあきらめることにしました。 昔は自作が当たり前で、HTML・CSSを覚えてそれなりに見栄え良く表示されて買い物ができれば十分だっ…
僕は15年ほど自作のネットショップを運営してきましたが、正直なところ限界を感じてしまい自作をあきらめることにしました。 昔は自作が当たり前で、HTML・CSSを覚えてそれなりに見栄え良く表示されて買い物ができれば十分だっ…
ネットショップ商品のバナー画像をつくっていると必ずと言っていいほど使うのが境界線。 バナー画像のまわりを囲むあの線です。 境界線をつけるのにレイヤースタイルという機能からおこなう方も多いと思います。その時どうやって境界線…
ネットショップのバナー画像を作るときに商品画像を合成することって多いですよね? ただ切り抜いて貼りつけただけよりも、ちょっとひと手間加えると合成が自然になってクオリティがあがります。 今回は僕が普段やっている商品画像を自…
ネットショップ運営で欠かせないのが商品写真やバナー画像です。 魅力的な商品写真やバナー画像でユーザーを惹きつけられるかどうかが、売上に繋がる大きなポイントになります。 綺麗な写真に加工したりバナーを作るには専用ソフトが必…
「メルカリでたくさん売れたからネットショップをやろう!」 「よしネットショップも完成したしどのくらい注文くるかな(ドキドキ)」 ・・3ヶ月後・・ 「全然注文こないよ!」 割とよくあるパターンだと思います。 とはいえ始めた…
ネットショップの売上アップに欠かせない3つの要素『訪問者数』『転換率(コンバージョン率)』『客単価』。 計算式で表すとこんな感じです。 ネットショップの売上=訪問者数×コンバージョン率×客単価 売上アップを達成するには普…
ネットショップの売上の増減は次の3つから成り立っています。 ■訪問者数(アクセス数) ■コンバージョン率(成約率) ■客単価 計算式でいうとこんな感じです。 ネットショップの売上=訪問者数×コ…
ネットショップを始めたらまず目標にしたいのが『月商100万円』の人は多いと思います。 僕自身ネットショップを15年ほど個人で運営していますが、最初に設定したのが月商100万円でした。 利益率にもよりますが、月商100万円…
この記事はこれからブログやネットショップなど自分のビジネスを始めてみたいという人向けに書いています。 自分のビジネスを始めるとき、最初に決めるのはジャンル選びです。 ジャンルが定まっていないのは目的地の無い…
ネットショップのオーナーでブログを書いて売上アップに繋げたい方は多いと思います。 また、すでにブログを書いてはいるけど思ったように売上に結びつかないというパターンも多いかと。 この記事でお伝えしたいのは、 …