会社員がPhotoshopを覚えれば無料でスキルが身につき一石二鳥!
こんにちは、トーモです。 Photoshopっていうとデザイナーやカメラマンが使う専門的なソフトってイメージする方が多いと思います。 もちろんそういった専門職の方には必須のスキルなのは間違いありません。 そういったところ…
こんにちは、トーモです。 Photoshopっていうとデザイナーやカメラマンが使う専門的なソフトってイメージする方が多いと思います。 もちろんそういった専門職の方には必須のスキルなのは間違いありません。 そういったところ…
こんにちは、トーモです。 何か分からないことがあった時ってまずはネットで検索しますよね? ちゃちゃっと検索すれば大抵の答えはすぐ見つかります。 今じゃ当たり前のことですけど、ネットが無い時代は大変でしたね~。 誰か知って…
こんにちは、トーモです。 インプットとアウトプット。 ビジネス本などでもよく目にするこの2つのワード。 何かで成果を出すためにはどちらも欠かせないとっても重要なものです。 副業だったら「成果=稼ぎ」。 実際に副業で稼げる…
こんにちは、トーモです。 先日ラジオを聴きながら仕事をしていたら、興味深いニュースが流れました。 なんでも、 82歳でアプリを開発した日本人女性、国連本部で演説 とのこと。 以前88歳のPhotoshopおばあちゃんがス…
こんにちは、トーモです。 新年の目標の記事でも書きましたが、今年の目標のひとつが仕事場を自宅から外に移すことです。 2018年 新年の目標を立ててみました。 目的はいくつかありますが、その一つがPhotoshopを教える…
こんにちは、トーモです。 みなさん、音声入力って知ってますか? 最近CMでもよく目にすると思いますが、「OK グーグル」みたいな感じで話しかけると音楽をつけてくれたり、返事してくれたりというあれです。 とある本を読んでい…
こんにちは、トーモです。 博報堂生活総合研究所が(小4~中2)の子供を対象におこなった調査によると、「毎月決まった金額のお小遣いをもらっている」子供が半数を下回ったそうです。 ある子供は「欲しいものはおじいちゃん、おばあ…
アイキャッチ画像 出典:佐藤防水店HP こんにちは、トーモです。 テント屋さんがつくったバッグが大人気です。なんとモノによっては4ヶ月待ちとのこと。 お値段も決して安くはないのですが、もともとテントを縫う工業用に用いてい…
こんにちは、トーモです。 働き方改革推進の一環として、経団連がこれまで反対してきた従業員の副業・兼業に関し、容認に向けた検討を各社に促す方針へ転換するそうです。 副業をおススメしている僕としてはとっても気になるニュース。…
こんにちは、トーモです。 11月20日に放送されたNHK「あさイチ」の特集が話題になっています。 個人のスキルを売り買いできるサービスを紹介した中で、ある薬局の店主がイラストが得意な主婦に似顔絵を依頼したところ、 過去に…