副業がうまくいかない人には共通して不足している2つの超重要ポイントがあります。
逆にいえばその2つのポイントが備わっていれば必ず副業で収入を得られるようになります。
2つのポイントとはこれです。
■自分の商品をもつ
■売るためのスキルを身につける
この2つがないと価値を提供することが難しいため、収入に結びつきません。
ちなみにここでいう副業とは「自分の力で稼ぐ」ビジネスのことです。
アルバイトなら面接にいって採用されれば1ヶ月後には必ず収入になります。ただそれだと体もキツイですし自分の時間を切り売りするだけになっちゃいます。
これからの時代、副業を始めるなら小さくても自分のビジネスを始めることを強くおすすめします。
この記事を書いている僕はWebデザインなどで10年ほど副業をおこなっています。
ビジネスは大きい小さいに関わらず、誰かに価値を提供しなければ対価としての収入が得られません。
ブログアフィリエイト、ネットショップ、クラウドソーシング、スキルシェアサービスなど今は個人で稼げる環境が十分整っています。
ただ実際チャレンジしてみたことがある人なら分かると思いますが、どの手段でもいきなり稼げるようになるのは難しいです。
まずは急がば回れ、「自分の商品をもつ」・「スキルを身につける」という2つを磨くことから始めるのが超重要。
今回はそのあたりについて詳しく書いていきます。
スポンサーリンク
目次
副業がうまくいかない人が不足しているポイント1 「自分の商品をもつ」

まず何より大切なのが「自分の商品をもつ」ということです。
どんなビジネスでも必ず誰かの価値になる「商品」ありきです。商品の無いビジネスはあり得ません。
ちょっと想像すると分かりますよね?
たとえば何かのお店があったとして、そこに入って商品が1つも無かったらどう思いますか?
それってもはやお店じゃないですよね。
当然売るものがなければ売上も立たず利益(収入)も入ってきません。
でもいざ副業を始めようとする場合、自分の商品がないのにスタートする人ってかなり多いんです。
これが大半の理由かなと思います。
『空いた時間で稼げる方法ないかな?』
『本業以外で月数万円くらい稼げないかな?』
みたいな感じ。
順序が逆です。
これが正しい順序ですね。
商品といっても形ある物だけが商品じゃありません。
ここは自分で稼ぐためにめちゃめちゃ大事なのでこちらの記事で詳しく紹介しています。
副業がうまくいかない人が不足しているポイント2 「売るスキルを身につける」

2つ目のポイントが「売るためのスキル」です。
僕は今41歳ですが、これまで色んな人に出会ってきました。
もの凄い価値ある技術や経験をもっている人もたくさんいましたが、その価値を売る方法まで知っている人はほとんどいませんでした。
もちろん自分の価値を売る売らないはその人の自由ですが、僕からしたら「本気で売ったら稼げるだろうな・・」なんて思っちゃったりします。
なので「自分の商品をもつ」と「それを売るためのスキル」をセットで身につけるのが超重要です。
売るために必要なスキルは何かというとWebマーケティングです。
Webマーケティングとは、ネットショップやブログなどのWebサイト、Webサービスにより多くの消費者を『集客』し、自分の商品を購入してもらうための活動です。
商品を売るために必要な「集客活動」と「販売活動」をすべてオンライン上でおこないます。
ちなみにWebマーケティングをおすすめするのは、オンライン上のほうがリアルよりも低資金でおこなえるから。
個人の副業で実店舗なんてリスクとハードル高すぎますからね。
ネットショップなど物販の場合はこちらの記事をご参考ください。
自分の好きなことや得意なことで収入を得たい場合はこちらの記事をどうぞ。
副業のヒントは自分のまわりに溢れかえっている
副業のヒントは身近にたくさん溢れています。
灯台下暗しな感じで、あるのに見えていないだけかもしれません。
もし「稼ぎたいけど発信するものが何もない」と悩んでいるなら、映画100本見よう。んで100本分の感想をブログに書く
進捗はTwitterでリアルタイムで報告。さらにYoutubeでブログに書いた感想をまんま動画にしてアップする。これをやれば何もない人から映画100本ノックした人になってブランド化できる
— クロネコ屋@アフィリエイター (@NINJAkusokuso) 2018年12月28日
アフィリエイターのクロネコ屋さんのツイートです。
今回の記事で僕が伝えたいことが140字のツイートに凝縮されています(汗)
映画100本分の感想=自分の商品
ブログ・Twitter・YouTubeで発信=集客・販売活動
ということですね。
これって映画の部分を置き換えるだけで色んなものに代用できます。
『温泉が好きなら100ヶ所の温泉にいく』
『ラーメンが好きなら100件のラーメン屋にいく』
難易度があがればその分価値も高くなります。自分の好きなことなら楽しいですし続けられますよね。
まとめ
副業がうまくいかない人が不足している2つの超重要ポイントについて紹介しました。
まとめるとこんな感じです。
■副業がうまくいかない人はまず稼げる方法を探してしまう
■まずは「自分の商品をもつ」ことから始める。
■次に「自分の商品を売るスキル」を身につける。
■副業のヒントは身近に溢れている
正直な話、自分の商品をもっていて、それを売るスキルをもっている人で稼げていない人を僕は知りません。
シンプルな話ですが、見落としちゃう人も多いのかなと。
もちろんその2つを磨くためにはけっこうな時間と努力は必要になってきます。
でもやれば成功できる可能性はかなり高いのでおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。
今日はこのへんで。
それではまた!