こんにちは、トーモです。
さいたま市北区植竹町にある全国的にも珍しいという「パフェ専門」のカフェ、
「てんとう虫。~パフェカフェ~」
妻に誘われて先日いってきました。
僕はお酒大好きなクセに、甘いものも大好きなダメ人間でございまして、
特にパフェには目がありません(>_<)
40歳男ですが、なにか?
まさかご近所にそんなに美味しそうなお店が存在するとはw
早速いってきましたのでご紹介します!
スポンサーリンク
さいたま市にあるパフェ専門カフェ「てんとう虫。~パフェカフェ~」
JR宇都宮線土呂駅から歩いて10分ほどの場所にお店があります。
住宅街の中で「こんなところに!?」って感じです。
このあたりは普段もよく訪れるんですけど、一本路地を入ったとこなので気づきませんでした。

こだわりが感じられるカフェらしい外観です。
なんでも前は古い居酒屋さんだったのをできる限り店主が手作りで改装したそうな。
「てんとう虫。~パフェカフェ~」さんは予約制のパフェ屋さん。
妻が前日にホームページから予約しておいてくれました。
訪れたのは14時。パフェのボリュームがすごそうだったのでお昼は食べずにきました。

さっそくお店に入ると雰囲気がいい!
真冬の寒い日でしたが、「注意 アツアツ」のストーブが店内を暖めてくれています。
こういうストーブって見た目にも暖かくなっていいですよね。
壁には「モヤさま」や「Nスタ」など数々のテレビ取材の様子が貼られています。
「こんな埼玉の住宅街でもたくさんのTV取材が来るなんてすごいな~」
店内はとってもこじんまりしていて、カウンターとテーブル席が3つくらい。
想像より小さなお店でした。だから予約制なのかな。

僕と妻が入ったときは満席でした。
そして僕以外すべて女性!
そりゃそうだよね。
なんでしょう、40歳男がひとりというこの場違い感は(汗)
なんだか前にも味わったことがあるような・・。
そう、間違えて電車の「女性専用車両」に乗り込んでしまって、冷たい視線を目に慌てて外へ出た感じw
もちろん店内のお客さまは冷たい視線なんて送ってませんよ!
でもなんだか落ち着かない(^▽^;)
気を取り直してメニューを。
メインはもちろんパフェですが、軽食もあります。
「お昼を抜いてきたし軽食から頼んでみようかな」

「野菜サンド」、「フルーツカレー」、「フルーツサンド」がどれも600円。リーズナブル。
フルーツカレーを注文したところ、残念ながら今日は終わってしまったとのこと。
「む、む・・無念!」
そこで野菜サンドを頼みました。

卵とハムとチーズの王道な感じでしたが、とってもGood!!
とくに卵がふんわり甘くてめっちゃ美味しかったです。
そしていよいよメインのパフェに。
「定番パフェ」と「日替わりパフェ」、「季節限定パフェ」からチョイスできます。
こちらのお店のパフェはフルーツがメインなんですね。
お店の黒板にも、
「季節の美味しい果物を贅沢に使用」
とあるように、フルーツの量がハンパないです。
実をいうと僕はフルーツがあまり得意ではないため、定番パフェの
自家製プリンパフェ 1,000円
をチョイス。
それでもプリンから主役の座を奪わんとするほどのフルーツの量!
それがこちら。どーん!

「ヤホーイ!すごいボリュームだ!!!」
っていうテンションは内に秘めながら、周りが女子だらけなのでちょっと遠慮ぎみに。
「美味しそうだねー、すごいね」みたいな。
フルーツがびっくりするくらいフレッシュなんで、あまり果物が得意じゃない僕でも美味しく頂けました。
やっぱ新鮮さで全然違うのね。
あと、フルーツのカットの仕方が秀逸!
店主さんはお店を開く前に金沢のフルーツパーラーでフルーツカットの技術を学んだそうです。
妻は苺がガッツリの
苺のプリンセスパフェ 1,600円
をチョイス。
これでもか!これでもか!というほどの苺。
プリンセスの名前のとおり、まるで苺のティアラのようなかわいらしさ。

これは女子ウケするよね、うん。

食べるのがもったいないですな。
生クリームとカスタードもふんだんに使われていますが、なんだろう食べてもしつこくないです。
甘さもほどよい感じで、このボリュームでも全然いけちゃいそうです。
妻もペロリと平らげておりました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
さいたま市のパフェ専門カフェ「てんとう虫。~パフェカフェ~」でした。
パフェ好きなら間違いなくおすすめ!
けっこう遠方から来る方も多いみたいです。
駐車場がありませんのでご注意を。
近くに「ステラタウン」や「島忠ホームズ」があります。徒歩7~8分くらい。
どちらも無料で車が停められますのでおすすめです。もちろん帰りに買い物しましょうね。
パフェは最高でしたが、ちょっと男性の僕としては女性だらけで落ち着かない感じでした(;^_^A
妻もその雰囲気を察知したもよう。
デートで行くよりも、女性のお友達同士で来たほうが気を使わずいいかもです!
僕ももうちょっと女子力を高めて!?再訪したいと思いますw
お近くの方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
今日はこのへんで。
それではまた!